マック炙り醤油風トリプル肉厚ビーフ販売期間は?販売時間、価格も調査! | ひじりノート

マック炙り醤油風トリプル肉厚ビーフ販売期間は?販売時間、価格も調査!

グルメ

マクドナルドで人気の「サムライマック」で使用されている肉厚100%ビーフが3枚重ねられた、炙り醤油風トリプル肉厚ビーフが2022年も期間限定販売されます!
販売期間はいつからいつまでなのか、また購入できる時間や価格もお伝えします!
是非参考にしてくださいね。

炙り醤油風トリプル肉厚ビーフは販売時間帯も決まっています!
ダブル肉厚ビーフの価格と比較もしてみました!

マック炙り醤油風トリプル肉厚ビーフの販売期間や販売時間帯はいつ?

マックの炙り醤油風トリプル肉厚ビーフの販売期間は、2022年4月6日(水)~2022年4月19日(火)までになります!
2021年4月からレギュラー商品になった人気の「サムライマック」で使用されている肉厚100%ビーフが3枚も重ねられただけではなく、チェダーチーズも3枚加えた満足感抜群の炙り醤油風トリプル肉厚ビーフが食べられるのは、2週間限定です。
あっという間に終わってしまいそうですね。
しかも、炙り醤油風トリプル肉厚ビーフが食べられるのは2週間限定だけではなく、販売時間も限定されています。
気になる販売時間帯は、マックのディナー時間帯の17時~閉店までになります。
※24時間営業店舗は、翌日午前4時59分までです。
お昼のランチに食べることはできないのでこれは残念ですね。

4月6日(水)~4月19日(火)までの2週間限定だけではなく、ディナー時間帯の17時~閉店までしか食べることができないので、気づいたら炙り醤油風トリプル肉厚ビーフの販売が終了していたってことになりかねないです。
水曜日から開始だから20日の水曜日まで食べられるわけではなく、前日の火曜日の19日に終了してしまうので気を付けてくださいね!!!

炙り醤油風トリプル肉厚ビーフの価格はいくら?ダブル肉厚ビーフと比較!

気になる炙り醤油風トリプル肉厚ビーフの価格は単品で640円バリューセットだと940円です。
レギュラー商品の、炙り醤油風ダブル肉厚ビーフと炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフと比較してみました!

商品名単品バリューセット
炙り醤油風
トリプル肉厚ビーフ
640円940円
炙り醤油風
ダブル肉厚ビーフ
490円790円
炙り醤油風
ベーコントマト肉厚ビーフ
490円790円

炙り醤油風トリプル肉厚ビーフは、単品が640円、バリューセットが940円なので、ダブル肉厚ビーフと比べると、150円高くなります。
炙り醤油風トリプル肉厚ビーフには100%肉厚ビーフとチェダーチーズが1枚多く入っているので妥当な値段ですよね。
炙り醤油風トリプル肉厚ビーフは、2週間限定のディナー時間帯限定でしか食べられないので、全部食べられる自信があるなら迷いなく炙り醤油風トリプル肉厚ビーフを食べたいですね!!

※一部の店舗で異なります。デリバリーでの価格も異なります。

肉厚ビーフが3枚、チェダーチーズが3枚となるとカロリーも気になりますよね…。

炙り醤油風トリプル肉厚ビーフのカロリーはこちらの記事にまとめてます!
気になる方はでご覧ください♪
↓↓↓

まとめ

マックで人気の「サムライマック」で使用されている100%肉厚ビーフが3枚重ねられている、炙り醤油風トリプル肉厚ビーフが食べられるのは、2022年4月6日(水)~4月19日(火)の2週間限定です。
しかもディナー時間帯である17時~閉店までの限定販売なので、ランチに行っても食べることはできません。
油断していると販売期間が終了してしまいますので気を付けてくださいね。
価格も640円と、ダブル肉厚ビーフと比べて150円しか違いません。
肉厚ビーフだけでなく、チェダーチーズも1枚増量されますよ!
是非夜ご飯にマックに行って炙り醤油風トリプル肉厚ビーフを食べてきてくださいね!!

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました