明石スクールユニフォームカンパニーの新CM「仲間と着る、よろこびを。」篇ではとてもきれいな歌声が聞ける合唱シーンが撮られたCMになっています。
このCMで指揮をしている女の子は誰なのか、合唱している女の子たちはどこの高校なのか、歌っている曲名は何か調べてみました!
明石スクールユニフォームカンパニーは、学生服・体操服を中心とした衣料を製造販売する日本の企業で、「富士ヨット学生服」のブランド名で知られています。
創業157年、学校制服製作を始めて90年を迎えるそうです。
— 明石スクールユニフォームカンパニー (@akashi_suc) February 5, 2022
指揮をしている女の子は誰?
指揮をしている女の子は、前川莉珠さんです。
前川莉珠さんは、2021年 松竹グループ合同大型女性オーディション「松竹 JAPAN GP GIRLS CONTEST」で準グランプリを受賞されています!
では、さっそくプロフィールをみていきたいと思います!
2021 松竹JG GIRLS CONTEST
— 前川莉珠 (@lizu_maekawa) January 21, 2022
準グランプリ受賞しました。
松竹芸能所属、前川莉珠です。
Twitter開設しました🌟
Instagramも見にてください😍
応援よろしくお願いします。#前川莉珠 #松竹 #松竹芸能 pic.twitter.com/dT2ljkYDJq
[本名]前川 莉珠(まえかわ りず)
[生年月日]2004年10月24日
[出身地]神奈川県
[身長]160cm
[サイズ]B:80 W:58 H:84
[靴サイズ]24.5cm
[趣味]読書、カラオケ、ドラマ、映画、テレビ鑑賞、散歩
[特技]チア、ソーラン節、走ること(運動全般)、大きな声をだすこと
前川莉珠さんは、相模原在中とのことで、準グランプリ受賞後、さがみはら中央区版のタウンニュースで、このように語っています。
次世代のエンタテインメント業界を担う女性を発掘する目的で松竹グループが主催した大型オーディションで、全国約9900人の中から準グランプリの座を射止め、松竹芸能への所属が決まった。「グランプリじゃなかったのは悔しい」と本音をのぞかせつつも、「やっとスタートラインに立てた」と喜びを噛みしめる。
前川 莉珠(りず)さん | 「松竹 JAPAN GP GIRLS CONTEST」で準グランプリに輝いた | さがみはら中央区 | タウンニュース (townnews.co.jp)
幼少の頃から漠然とテレビに出たいという夢を抱いていたが、シャイな性格から口に出すことはなかった。本格的に芸能界をめざし始めたのは高校2年生になってから。看護師である母の背中を見て医療系の大学への道も考えたが、憧れを捨てきれず進路に頭を悩ませた。決め手となったのは、今も一番に支えてくれる母からの「まずはやりたいことをやってみなよ」という言葉。芝居の経験がなく、演技審査に自信を無くした時も背中を押してくれた。「緊張したけど、ステージに上がったら『やってやろう』と吹っ切れた」
前川 莉珠(りず)さん | 「松竹 JAPAN GP GIRLS CONTEST」で準グランプリに輝いた | さがみはら中央区 | タウンニュース (townnews.co.jp)
中学で陸上部、高校ではチア部に所属しているが、休日は専らインドア派。ドラマ・映画観賞や読書をして過ごす。最近では市外にいる時間が増えたが、相模原に帰れば自然豊かないつもの光景に癒される。「のびのびと生活していたいので緑がいっぱいな地元が大好き」
前川 莉珠(りず)さん | 「松竹 JAPAN GP GIRLS CONTEST」で準グランプリに輝いた | さがみはら中央区 | タウンニュース (townnews.co.jp)
松竹JG GIRLS CONTEST の写真📸
— 前川莉珠 (@lizu_maekawa) January 21, 2022
チアを披露して、素敵な浴衣を着ました👘 pic.twitter.com/bG98l6zchn
最終審査で行われた1分間の自己アピールではチア衣装を身にまとい、持ち前の明るさを武器に全力の野球応援を披露した。「私が活躍する姿を見て勇気が出たり笑顔になってくれたら、間接的に応援していることになると思う。誰かを元気づける、そんな女優になりたい」。相模原から夢見た世界へと一歩踏み出した女優の卵が、全国へと羽ばたき、いつか人々を照らす希望になる日がきっと来る。
前川 莉珠(りず)さん | 「松竹 JAPAN GP GIRLS CONTEST」で準グランプリに輝いた | さがみはら中央区 | タウンニュース (townnews.co.jp)
最終審査で特技のチアでアピールした前川莉珠さん。いつかチアを題材としたドラマや映画で演じる姿を見てみたいですね!
クリスマスでもないのにお友達とサンタさんになった日。 pic.twitter.com/iWLvsNhH9U
— 前川莉珠 (@lizu_maekawa) February 10, 2022
とても可愛らしい前川莉珠さん!今後の活躍が楽しみですね!
合唱している女の子たちはどこの高校?
明石スクールユニフォームカンパニーの公式ツイッターで、愛知県岡崎市にある光ヶ丘女子高校さまにご協力いただき撮影しておりますと書かれていたので、こちらの高校の合唱部の女の子達だと思われます。制服も、光ヶ丘女子高校の制服ですね。光ヶ丘女子高校は、カトリック系女子修道会の聖ドミニコ宣教修道女会が運営するミッションスクールで、学校敷地内に御堂と修道院があるそうです。合唱シーンも、光ヶ丘女子高校の敷地内にある御堂で撮影されたと思われます。
明石スクールユニフォームカンパニーのCMではとても綺麗な歌声で、聞き惚れてしまいました。
歌っている曲名は?
「ぼくらの生まれたこの地球に奇跡を起こしてみないか」と始まるこの曲は、「HEIWAの鐘」です。
シンガーソングライダーの仲里幸広さんが作詞・作曲した楽曲で、仲里さん自身のソロ初のシングルCDであり、2000年5月15日にリリースされています。
2000年7月、第26回主要国首脳会議(九州・沖縄サミット)で紹介されて注目を集め、その後白石哲也さんの編曲によって合唱曲となり、主に小中学校の合唱コンクールや卒業式などで歌われています。
とても素敵な曲ですよね。
まとめ
明石スクールユニフォームカンパニーの2022年CMでバスに乗ったあと、合唱シーンで指揮をしている女優は、前川莉珠さんでした。
とても可愛らしい前川莉珠さんの今後の活躍が楽しみですね!
ご覧いただきありがとうございました!
コメント