まき夏まつり2023ディズニー場所と時間は?駐車場アクセス方法も! | ひじりノート

まき夏まつり2023ディズニー場所と時間は?駐車場アクセス方法も!

イベント/おでかけ

2023年6月18日(日)に開催される新潟のまき夏まつりにしかんパレード内で行われるミッキー達ディズニーパレードの場所と時間、駐車場情報、無料シャトルバス情報を紹介します。

まき夏まつりに、東京ディズニーリゾート40周年スペシャルパレードが参加すると話題になっていますね!

まき夏まつりにしかんパレード内でディズニーパレードが観れるということですが、場所や時間など知りたい方も多いのではないでしょうか。

また、車で行く方は会場に駐車場はあるのかも気になりますよね。

そこで今回は、

・まき夏まつり2023にしかんパレードディズニー場所と時間

・まき夏まつり2023にしかんパレードディズニー駐車場はあるのか

・まき夏まつり2023にしかんパレードディズニー無料シャトルバス情報

について紹介していきます!

まき夏まつり2023にしかんパレードディズニー場所と時間

まき夏まつり2023のにしかんパレードに、ミッキーや仲間達のディズニーパレードが開催されます。

ディズニーパレードが行われる場所と時間は、

【開催日】
2023年6月18日(日)

【場所】
西蒲区巻 市道 巻1-304号線(旧国道116号)

新潟県立巻総合高校脇~ウオロク巻店 手前まで

【時間】
午後0時30分頃スタート予定
(にしかんパレードは午前11時10分~午後1時まで)

となっています!

当日はディズニーパレードを見るために朝早くから場所取りをする方も多いと思います。

持ち運び便利な折りたたみイスがあると便利ですよ(^^♪


まき夏まつり2023にしかんパレードディズニー駐車場はある?

まき夏まつり2023ディズニーパレードが行われる会場周辺には、駐車場がありません。

どうしても車で行きたいという場合は、JR巻駅周辺のコインパーキングに停めることになりそうです。

【巻駅パークアイランド駐車場】

住所:新潟県新潟市西蒲区巻甲4948
料金:60分100円、最大料金500円
収容台数:28台
車両制限:全長5m、全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5t

ただし、停めれる台数が28台と少ないのであっという間に満車になってしまう可能性が高いです。

当日はかなり混雑が予想されるので、公共交通機関を利用するか、車を利用したい場合は事前予約できるあきっぱをおすすめします!

どうしても車で行きたい方は、事前予約ができるあきっぱを利用することをおすすめします!

あきっぱは、空いている月額や個人の駐車場を15分から1日単位で利用することができるサービスです。

全国の空きスペースが駐車場として登録されているので目的地に近い駐車場を見つけることができますよ(^^♪

\事前予約できるから当日駐車場探しする必要なし/

車では行かないが、歩いて行くのも大変だという方は、事前予約制ですがにしかんパレード無料シャトルバスもあります。

まき夏まつり2023にしかんパレード無料シャトルバス

西蒲区内の4つの出張所から会場周辺への無料シャトルバスが運行されます。
(潟東出張所・西川出張所・岩室出張所・中之口出張所)

出張所には駐車場もあるので車で出張所まで行き、無料シャトルバスで会場周辺まで行くことも可能ですよ。

ただし、無料シャトルバスは事前予約制で申し込み数が多い場合は抽選になります。

無料シャトルバスの事前申し込み期間と申し込み方法を紹介しますね。

【申し込み期間】
2023年4月28日(金)9時~5月24日(水)ハガキの場合は必着

【申し込み方法】
WEBまたはハガキに必要事項を記載

【申し込み回数】
1グループにつき1回のみ申し込み

【駐車場利用】
1グループにつき1台のみ

【当選発表】
当選者のみ6月7日(水)から順次ハガキで発送

当日キャンセル待ち乗車などは利用できないので、無料シャトルバスを利用したい方は忘れずに応募してくださいね。

>>WEB応募はこちら

>>ハガキ応募は、西蒲区役所産業観光課又は西蒲区内の出張所の窓口に専用の申込書があります。
もしくは、こちらからダウンロードして利用してください。


まとめ

まき夏まつり2023にしかんパレードディズニーが行われる場所と時間は、

【開催日】
2023年6月18日(日)

【場所】
西蒲区巻 市道 巻1-304号線(旧国道116号)

新潟県立巻総合高校脇~ウオロク巻店 手前まで

【時間】
午後0時30分頃スタート予定
(にしかんパレードは午前11時10分~午後1時まで)

となっています。

会場周辺には駐車場がないので、事前に予約ができるあきっぱで駐車場予約をしておくと安心ですよ(^^♪

また、事前予約が必要ですが、無料シャトルバスもあるので、利用されたい方は期限内に申し込みをしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました