スリーパーサイズの選び方は?何歳まで使えるのか年齢ごとのおすすめを紹介! | ひじりノート
アフィリエイト広告を利用しています

スリーパーサイズの選び方は?何歳まで使えるのか年齢ごとのおすすめを紹介!

子育て

スリーパーのサイズの選び方や、何歳まで使えるのか、0歳~8歳まで年齢ごとにおすすめなスリーパーを紹介していきます。

冬だけでなく、1年中寝相の悪い子供に寝冷え対策としてスリーパーは人気ですよね。

スリーパーのサイズの選び方は、主に

  • 身長から選ぶ
  • 胴囲(体型)に合わせて選ぶ

となっています。

お子さんの体型によって考え方は異なりますよ。

いずれ大きくなるからと言って、大きすぎるサイズを購入すると、足を引っかけて転ぶなど危険もでてくるので注意が必要です。

スリーパーは0歳~2歳頃まで使う方が多いですが、サイズによっては小学校低学年の8歳頃まで使用が可能ですよ。

年齢ごとにおすすめなスリーパーは、

  • 新生児~おすわり前までは寝たままでも着せられる横開きタイプ
  • 生後6ヶ月頃~1歳までは、動き回ってもサッと着せられる前開きタイプ
  • 1歳~2歳までは、イヤイヤしてもすぐ着せれる被せるだけのタイプ
  • 3歳~4歳はお子さんが好きなデザインのスリーパー
  • 5歳~6歳はガウン兼用だと長く使える
  • 7歳~8歳は、スリーパーは卒業してガウンや着る毛布

このような感じです。

本文では、スリーパーのサイズの選び方や何歳まで使えるのか、年齢ごとにおすすめなスリーパーを詳しく紹介していきますね。

>>楽天で人気のスリーパーを見てみる

スリーパーサイズの選び方

スリーパーのサイズの選び方は、

  • 身長から選ぶ
  • 胴囲(体型)に合わせて選ぶ

があります。

幼稚園ぐらいのお子さんですと、多少大き目のサイズを購入して、ゆったり着るのも良いですが、まだ小さい赤ちゃんの場合は、

サイズが合わないと、赤ちゃんが動きにくくなる

顔がスリーパーの中に埋もれてしまう

心配があるため、サイズに合ったスリーパーを選ぶようにしましょう。

スリーパーのサイズを身長から選ぶメリット

お子さんの身長に合わせて選ぶことで、スリーパーが長すぎて足をひっかけて転ぶ心配を回避できます。

大人でもスカートの丈が長いと立ち上がる時などにひっかけてしまうことがありますよね。

大人は転ぶのを耐えることができますが、小さいお子さんはそのまま転んでしまうため、身長に合わせて選ぶと安心ですよ。

スリーパーのサイズは、洋服と違い

  • 90-110㎝
  • 120-140㎝

など幅広く設定されています。

サイズがよくわからない!という方は、80㎝、90㎝…と10㎝単位で販売されているスリーパーを選ぶと良いですよ。

\80㎝から130㎝まであって便利!/

スリーパーのサイズを胴囲から選ぶメリット

お子さんによって体型が異なります。

そのため、身長だけで選んでしまうと、体がきつくて動きにくい、大きすぎるなど不便さがでてしまう可能性があります。

特に体型が大きい子の場合は注意が必要ですよ。

体型が大きい子は、サイズが10㎝単位のものよりも、幅広く設定してあるものがおすすめです。

>>楽天で人気のスリーパーをもっと見てみる

スリーパー何歳まで使える?

スリーパーは、

新生児~小学生低学年頃

まで使えます。

1番活用するのは、赤ちゃんが布団を蹴りだす3ヶ月頃~2歳頃までですが、今は130㎝サイズまで扱っているスリーパーも多いので、8歳頃の小学校低学年まで使えますよ。

新生児~首すわり前までのおすすめなスリーパー

画像リンク先:楽天

新生児から首すわり前の赤ちゃんには、寝たままでも着せられる横開きタイプのスリーパーが便利でおすすめです。

オムツ替えもサイドを外すだけで簡単に行えるので便利ですよ。

股下にボタンがあるタイプなら、ズレて顔が埋もれてしまう心配もなく安心ですよ(^^♪

\季節関係なく1年中使えるからコスパが良い

\ふわもこ素材だけど、中はガーゼ生地だから寝汗の心配なし/

\夜泣き対策にもなるスワドルもおすすめ/

スリーパー0歳(生後6ヶ月頃~)おすすめなスリーパー

画像リンク先:楽天

お座りやハイハイができるようになる生後6ヶ月以降は、赤ちゃんが動き回るため前開きでサッと着せれるスリーパーがおすすめです。

スナップボタンなら簡単に取り外しができて便利ですよ。

また、つかまり立ちをするようになると裾が長いスリーパーはひっかけて転倒する恐れがあるためロンパースにもなる2WAYタイプが安心です。

画像リンク先:楽天

ロンパースタイプなら寝ている間に動き回ってもスリーパーがめくれる心配もありませんよ。

\赤ちゃんにぴったりの素材だから安心度も高い/

スリーパー1歳~2歳おすすめ

画像リンク先:楽天

1歳~2歳は、自由に動けるようになり、イヤイヤ期も重なるため簡単に着せることができる前開きタイプや、被せるだけのスリーパーがおすすめです。

ロンパースタイプだとボタンの数が多く、嫌がる子に着せるのは大変なため股ボタン1つの方が簡単に着用できますよ。

スリーパー3歳~4歳おすすめ

画像リンク先:楽天

3歳~4歳頃になると身長も伸びてくるため股ボタンはなくても大丈夫ですが、子供が気に入るデザインのスリーパーを購入することをおすすめします。

\全17種だから子供の好きな柄がみつかる!/

スリーパー5歳~6歳おすすめ

画像リンク先:楽天

5歳~6歳もデザイン重視の方がお子さんが着てくれますよ。

ガウン兼用スリーパーなら、もう少し大きくなった後も着ることができるので、5歳、6歳からスリーパーを探しているという方におすすめです。

\ガウン兼用なら長く使えてコスパも良い/

スリーパー7歳~8歳おすすめ

画像リンク先:楽天

7歳、8歳になると、スリーパーというよりも、ガウンや着る毛布となります。

スリーパーを卒業した後も、寝相が悪くて心配、ルームウェアとして着たいという方におすすめですよ。

\ゆったりした作りで長く着られる/

\半袖ならこちら/

\体が大きい子は、140~150の大きいサイズが安心/

>>子供におすすめの着る毛布を楽天でもっと見てみる

スリーパーのサイズ選び方まとめ

スリーパーのサイズは、

  • 身長から選ぶ
  • 胴囲(体型)に合わせて選ぶ

と、お子さんの体型によって考え方が異なります。

特にまだ小さいお子さんの場合は、大き目のサイズを購入すると、転倒の恐れがあるため注意が必要ですよ。

体が大きいお子さんの場合は、身長に合わせると身体がきつくて動きにくい可能性もあります。

少しゆとりがありつつ、大きすぎないものを買ってくださいね。

年齢ごとにおすすめなスリーパーは、

  • 新生児~おすわり前までは寝たままでも着せられる横開きタイプ
  • 生後6ヶ月頃~1歳までは、動き回ってもサッと着せられる前開きタイプ
  • 1歳~2歳までは、イヤイヤしてもすぐ着せれる被せるだけのタイプ
  • 3歳~4歳はお子さんが好きなデザインのスリーパー
  • 5歳~6歳はガウン兼用だと長く使える
  • 7歳~8歳は、スリーパーは卒業してガウンや着る毛布

という感じです。


お子さんによって好みや着せやすさは変わってくると思うので、あくまで目安として考えてみてくださいね。

>>楽天で人気のスリーパーをもっと見てみる

コメント